はじめに
Windowsでエクセルで作ったグラフを画像として保存する方法を紹介します!
インターネット上で記事があまり出てこなかったのでまとめてみました。
2025-09-18
Windowsでエクセルで作ったグラフを画像として保存する方法を紹介します!
インターネット上で記事があまり出てこなかったのでまとめてみました。
Windows環境です
ショートカットキー「Ctrl + C」or 右クリック→コピーでグラフをコピーする。
ペイントアプリを開いて「Ctrl + V」キーで貼り付ける
画像サイズよりもキャンバスサイズが大きい場合は、右下の小さい「□」をドラッグするなどして調整する。
【別の方法】
ファイル → 画像のプロパティ
画像サイズで直接数値を入力して調整することもできます。
【調整後の画像】
ファイル → 名前をつけて保存で、形式を指定して保存できます!
png形式で保存できました!
Excelで形式を指定してグラフを保存する方法をまとめました。
手順は簡単なので記事にするのも簡単だと思いましたが、1時間ぐらいかかってしまいました・・・。
役に立ったら嬉しいです!